2010/04/30

チェルシー王立病院

チェルシーにあるチェルシー王立病院。ここはチェルシー・フラワー・ショーの会場です。普段は戦争関連の年金受給者の病院です。ひどい表現だな。フラワー・ショーは既に有名過ぎてただのお金集めのイベントというのが私の感想なので行ったことはない。値段も法外にしか思えない。

普段の王立病院は散歩に最適です。隣のアーミー博物館は子供クラスが開かれています。さすがイギリス。

プロジェクト・オイラーは29が解けた。100の100乗を計算するなぞ昔のプログラマーとしてはびびるのだが、多倍長演算が使える言語は良いな。ソートもどうやろうかななんて考える必要が無かった。最後にリストとセットを入れ替えて、リストの長さを出力。ああ、これがウェブ2.0という奴か。おっさんはびっくりだよ。

  1. #!/usr/bin/python  
  2.   
  3. #Project Euler Problem29  
  4. #Start 30/Apr/2010  
  5. #Start 30/Apr/2010  
  6.   
  7. seq=[]  
  8.   
  9. for i in range(2,101):  
  10.     for j in range(2,101):  
  11.         seq.append(pow(i,j))  
  12.   
  13.   
  14.   
  15. seq1=set(seq)  
  16. seq=list(seq1)  
  17. seq.sort()  
  18. #print seq  
  19. print len(seq)  


離乳食2日目。今日は舌を出すことを発見したらしい。

 
Posted by Picasa