2013/06/01

自己紹介

20台後半
2007年8月から渡英予定。
2007年の10月からはロンドンで博士課程の大学院生の予定。
ロンドンはご存知の通り寒いし、暗いし、飯がまずい。でも折角の機会だから色々なことを楽しみたいと思っています。
このブログはロンドン滞在の記録であり、生きていることを両親に伝えるための日記です。


と、書いてから5年が経ちました。30代も半ばです。現在は家族4人でシンガポールに住んでます。


コメント等は受付けません。友達の輪を広げるためのものではないので。でもまあ、暇ならどうぞ。

2012/12/31

コーポレート割引


シンガポールには携帯電話会社が3つあります。どれが良いかは人それぞれだが、これだけは言える。

契約時にコーポレート割引があるかを聞こう。多くの会社にはある。そしてキャンペーンの時期だったらすごく有利。私でも10パーセントオフでした。


 
Posted by Picasa

2012/11/18

IKEAとムスタファへ

今日も暑い。 家中に積まれた段ボールを何とかすべく朝から片付けを行う。

10時過ぎにAlexanda RoadのIkeaにバスで向かう。自宅から30分程です。降りる人も多いし見逃すことはない。日本にもIkeaはあるらしいのだが、行ったことがない。今日が人生で初めてのイケアで買い物である。広いし商品が沢山ある。安い。

ものが良いかはよく分からない。スウェーデン人の友達は親からもらった高価な家具をストックホルムからわざわざ持ってきて使っていたのを思い出す。スウェーデンでもイケアに対して色々な意見があるようだ。安けりゃ良いというわけではない。

イケアの買い物システムがよく分からなくてまごついた。展示しているもので大きくて運べないの商品札に書かれている8桁の数字を紙に書き写して会計の直前にあるiの所で紙を印刷して貰い(多分、在庫のあるなしを確認していると思われる)、会計を済ませて、引き取り所でしばらく待機して物をもらう形である。

ついでに会計前にIKEAカードを作った。これからも色々と買うはず。

マットレスの上に敷くのを買う。買ったのはSULTAN TJOM(Oの上には点が2つ)である。キングサイズの180×200cm、299ドル。さらにこれのカバーとしてSKYDDAのLATT(Aの上に点が2つ)を買う。20ドル。

さらに枕を買う。これはGOSAのRAPSというやつ。カバーも購入。前者は50ドル、後者は10ドル。洗濯物を干す台は50ドル。

更に枕はもう1つ買う。どちらが良いかを判断する。これは30ドル。 他にも色々と購入し計510ドル。35000円というところか。

マットレスの上に敷くのは長いのでタクシーに乗せるのが大変である。タクシー代は7ドル程度。

一旦家に帰り、直ぐに外出。今度はsomerset 331の5FでYa Fu Kitchenでご飯。5.5ドル。ご飯である。

次はムスタファへ。いつもの両替のお兄さんがいた。ここでは、アイロン42ドル、ケトル76ドル。アイロン台34ドル、タコ足配線19ドル等を購入。帰りは再びタクシー。

自宅で昼寝の後は再び、somerset 331へ。晩ご飯は刀麺?



 
Posted by Picasa

2012/11/17

上司と食事

朝起きるとstarHubがテレビの設定にやってきた。また暫くすると日通が荷物の配達にやってきた。それからはダンボールとの戦い。 夕方は会社の同僚と食事にリッツ・カールトンなる高級ホテルへ。ご飯の後はサンズへ移動し、カジノ。ルーレットで50ドル位勝ち。7upバカラでは20分程遊び、勝ち負けなし。 カジノにはまりそうだ。
 
Posted by Picasa

2012/11/13

Olive Vine

Marina SquareにあるOlive Vineなるイタリアンへ。

さらにMJ東京で髪を切る。

どちらも特に意見がない。

2012/11/09

店小二

引き続きマリーナ・マンダリンの裏のショッピング・モールにて。
 店小二と書いてDian xiao erと読むダックが食べられるお店。
 大変良かった。

2012/11/08

Alfero Gelato


マリーナ・マンダリンなるホテルに宿泊しています。
このホテルは裏がショッピングモールに なっているので食べ物、着るものを買うのに非常に便利。
 で、食べてみたのがこのAlfero gelatoなるジェラート。ワッフルをつけて9ドルなり。
これは美味しかった。


2012/11/04

飲茶を食べに

今日は友達に誘われてお昼ご飯を食べにチャイナ・タウンへ。Red star restaurantなるレストランで飲茶を食す。全員で6人。私以外はみな外人か。一人だけひいおじいさんが日本人というインドネシア人女性もいた。ひいおじいさん・・・戦中の方か。



このレストランは割と有名なところのようで大混雑である。色々な賞を取っているようで賞状やトロフィーが飾ってある。なお、飲茶を運んでいる女性は全員が中高年でいかにこのお店が長く賑わっているかの証左だと友達は行っていた。



ただし、ここに来るのはちょっと大変だと思う。HDBのビルの中で地元の人しかいない感じ。なお、割としっかり食べて一人30ドル。安くもないし、高くもない。飲茶は最高に美味しかった。

 

デザートにドリアン系を食べたため、その後はなんとなく臭ったか?まあご愛嬌だな。

2012/11/03

携帯電話入手

シンガポールでどのように携帯電話を入手するか。 

私の場合:シンガポールで働いている友人からスマートフォンをもらい、それを持って電気屋へ。SIMカードを購入し、前払いのカードを購入したら使えるようになった。

なお、地下鉄の駅などではwi-fi@sgなんていう感じの半パブリックなwi-fiが登録すれば無料で使える。

前払いではなく、月々の契約(多分、こちらの方が安い)にするには(多分)EPが必要。

 
Posted by Picasa

部屋を借りよう

シンガポールで駐在員が部屋を借りるときの備忘録

 ○Partially Furnishedという形でコンドミニアムが提供されている。 
  ーー カーテンとライト、それに冷蔵庫と洗濯機・乾燥機程度が付いている。

○始めは家主の言い値が建っているだけなので、これはただの叩き台。1割は下がると思っても良いはず。

 ○コンドミニアムの契約とは別に家具、家電をレンタルするのが多い。
 
-- 大家さんに家具を入れてくれと言って任せ、家賃として払うことも可能。どこまで家具、家電を揃えるかは大家任せだが、希望を出せば良い。

-- 不動産屋が紹介するレンタル屋で借りることも可能
(こちらの方が明朗会計でかつ、自分で選べる)。

-- Fully Furnishedとなっていても食器や包丁、鍋などは付かない。買うか、日本から持参すべし。これ豆知識な。さらに言うと、ベッドカバーもない場合がある。こういう微妙な所は国によって違う。

○我が家では、イギリスの経験から、ジムを使うことはまずない。

写真はスコットランドのエジンバラ

 
Posted by Picasa

シンガポール生活事情

シンガポールは大変暑くまた湿度が高い。なので、街を散歩するのは無理です。そういう人も少ないです。

ロンドンのような街を歩き回って街並みを楽しむ生活はここではできません。 歩く機会も少ないし、ましてや走るのは無理です。暑いし、道路には車が多く危険。

 代わりに皆さんは、ショッピング・モールでお喋りをしたり、買い物をするのが多いようにみえます。

・・・俺の嫌いな時間の過ごし方じゃねーか。

よく食べるなーと思うくらいホーカーには常に人がいるし、人が食べている場面を良く見る。ロンドンとは全然違う。

文化ってなんだろう。

 
Posted by Picasa

2012/11/02

夜まで徘徊

私の滞在先や出没先がシンガポールの中でも比較的都会のところだからだろうか。よる遅くでも人が沢山いる。

そんな、沢山の人の中に子供を見ることが多い。昨日は夜の10時過ぎに生後3ヶ月くらいの首が据わっていない赤ん坊を連れた母親がメイドと歩いていた。

また、小学生の子供は夜の12時でも外を歩いている。

家に帰って寝ろよ!脳の発達に夜10時は寝ているべき。なんていう日本的な発想はこちらでは違うようです。

多くの子供は塾?というか何かのスクールで勉強しているよう。シンガポールの教育は激しい積み込みでそのレベルは世界一だそうです。

それは大変だなー(棒読み)

そういう小さいときから勉強漬けなのは予想通り中華系だそうです。そして、それに無関心なのはインド系だそうです。もちろんどちらも平均的に見ての話です。

最近の読み物はbig short。

j
 
Posted by Picasa

ムスタファに行ってみた

諸事情により、暇しています。 

引き続きアパートを探してます。良いのは沢山あれどもどこも「あーここがこうだったら」 となってしまい、なかなかコレだというのがない。

よく考えれば、予算は一杯あるわけで、贅沢な選択肢が並んでいるのだからそろそろ決めないとね。

で、夕方から友達とムスタファ・ショッピング・センターへ。ここはインド系ですね。棚を埋め尽くす日用雑貨たち。凄いです。

両替しました。ここのレートが最も良いとの噂あり。


 
Posted by Picasa

2012/10/28

不動産エージェント

今日は不動産エージェントと家探し。日系エージェントです。 ホテルまで車で迎えに来て頂きました。 予算があるので良い物件が多い。さて、どうしようかな。 こちらのコンドミニアムはプールはあるは、バーベキューする場所はあるは凄いな。

 
Posted by Picasa

2012/10/26


朝起きて部屋の窓から外を見るとなにやらインド系の人たちが集まっています。
今日は金曜日ですし、彼らにとって何か重要な日なのかもしれません。インド系の人はヒンドゥーかムスリムではないかと思うし、金曜日と言えばムスリム的には重要な気がする。でもそのような単純な理解ではそもそもいけないのかもしれませんね。

朝食はホテルで食べました。果物を中心に炒飯やオムレツ等を食す。まあ高級ホテルにありがちな西洋風である。よってこちらも気にせずに食べることができる。一生懸命食べた後は、PCを立ち上げて会社への報告や不動産エージェンシーに予約を入れる。

10時過ぎにはホテルを出て街へ散策に出かける。まずは地下鉄でシンガポールの中心へ行ってみる。昨日買えなかったeZ-linkカードを購入する。東日本におけるスイカ・カードと同じ仕組みのようだ。12ドルを支払い、7ドルがデポジットらしい(なんとなく英語が聞きづらい、12ポンドが20としか聞こえなかった)。North-East線でドービーゴート(Dhoby Ghaut)駅へ。その後にNorth-South線でNewton駅へ。シンガポール最大の買い物街はオーチャードと呼ばれるエリアです。オーチャード駅の1つ先のニュートン駅から歩いてオーチャード全体を理解しようとの考えである。

・・・甘かった。

シンガポールはとても暑く、1駅間すら歩けない。駅の間隔はそこまで離れていないけど暑さと湿度がひどく、また歩いている人もほとんどいない。そんなこんなでオーチャードまで歩きます。オーチャードはまるで銀座です。その後はバスに乗ることに挑戦しました。eZリンクカードがあれば楽勝です。

ロンドンと似たシステムで乗るときにカードを当てるだけ。ロンドンとの違いはこちらでは、降りる時も読み取り機にカードを当てる必要がある。バス料金が距離に比例するからですね。

ということで適当なバスに乗ったは良いが、まさかの長距離移動。降りられなくなってしまいました。まあそれはそれで新しい出会いがありましたが。

空港ではなぜか英ポンドをシンガポールドルに両替します。ロンドン時代のお金が10万円分くらい?結構あります。とりあえず200ポンド両替。バスでオーチャードまで戻り、次はクラークキーやチャイナ・タウンへ。さすがにこの国にチャイナ・タウンはいらない気がする。いうなれば全部がチャイナ・タウンだし。疲れたから一度ホテルへ帰る。

部屋で少し英気を養った後は、ホテルの目の前にあるショッピング・モールへ。この国は買い物をする場所が沢山あるな。それとも、私が中心部にしかいないからだろうか。即ち、中心には買い物をするところが沢山あり、そこに人が集まってきているからどこもかしこも買い物客になるのだろうか。レストランで22ドル出して、マトモそうなちらし寿司を食べようかとも思ったが、折角なので屋台的なところにいく。道の屋台ではなく、モール内ですから衛生的である。

食したのはHokkien Prawn Meeでホッケンミーとか蝦麺と呼ぶらしい。蝦の出汁を吸った太めの面の柔らかい焼きそば?ラーメンで、ライム(これは入れない方がよかった)や辛いもの(チリ?中身は不明)が付いていた。中華かと思ったが、シンガポール固有の食事のようです。かなり美味しい。で、6.5ドルの400円程度。悪くない値段でした。

その後、ショッピング・モールの中をうろうろします。気がついたのですが本屋がない。日本だとちょっとしたチョッピングモールとか、街を歩いていると本屋がある気がするのですが、こちらでは見当たらなかった。少ないのだろうか。少し本でも読みたいのう。



 
Posted by Picasa

シンガポール到着

さて、先日、会社からの指令を受けて、シンガポール勤務となりましたが、その後の準備期間を経て、無事にシンガポールに入国し、とりあえずホテル滞在を開始しました。

ビザの申請から国内の役所関係の手続き、家の引っ越しに伴う様々な申請、会社内の挨拶、仕事の引き継ぎ・・・毎回のことだが大変でした。直前まで勤務していた部署は上司が大量の仕事をどれだけこなせるかで部下の評価を決めるちょっとなーの人ですが、全体の雰囲気は暖かみのある職場でした。最終日には色紙を頂いたほか、部下には食事を奢って頂いたりとこれは会社員人生でも珍しい出来事です。

成田空港で両親、祖母と今生の別れをすませたら、搭乗です。人生初のビジネスクラスによる空の移動。最高でした。搭乗するなり新聞や雑誌を渡され、飲み物のサービス。飛行開始後の食事は前菜、メイン(これは和食を希望したら品切れと言われ、魚を希望したらこれまた終わりと言われ、牛肉に落ち着いたわけだが)、アイスクリーム、断ったがフルーツ、チョコレートなどのお菓子、そして飲みなはれの飲み物類。豪華でした。 足が伸ばせて180度で寝られることは幸せなことです。飛行時間の長さは全く気になりませんでした。

秋が深まった東京から常夏のシンガポールへと来たわけですが、成田で来ていたジャンパーはもう要らないでしょう。チャンギ空港から市内まで来るだけで長袖シャツの私は汗がでてしかたない。これは体には厳しいかもしれません。 

今日からしばらく滞在するホテルはリトルインディアの隣の駅にある4つの星です。良さげな部屋です。 部屋の設備は問題がないのだが、wifi環境が少し遅い。youtubeがスムーズに行かない程度。仕方ないか。 これを機にまたまたブログのタイトルを変えてみます。



 
Posted by Picasa

2012/07/22

服装について

シンガポールにおけるビジネスの服装とはいかなるものか? 

これを間違えて、出勤すると私はいきなり出社拒否になりかねないくらいの大きな問題です。ということで、シンガポール在住の大学時代の友達に聞いてみました。持つべきはグローバルな友達ですね。

年中30度を越える最高気温、25度を越える最低気温、湿度80%との国ではどんな服装で仕事場に向かうのか想像もつきません。ASEANの会議では各国首脳がかりゆしみたいな民族衣装を着ています。そういう格好ですか? 

全然違いました。どうやら白を基調とした長袖のシャツだそうです。室内はエアコンが効いているそうです。危なかった・・・かりゆしで初日に出勤したら次の日から出社拒否になるところでした。 日本でシャツとスーツを新調してから行った方が良さそうです。 汗かきながら駅まで歩くのはいやだなあ・・・

 
Posted by Picasa

2012/07/01

新たなる目的地、シンガポール

早いもので日本で働いて2年程経ちました。先日、上司に呼ばれましてね。 「シンガポールへ行ってくれ。」 うむ、次はシンガポールです。まだ先の話なので準備をしましょう。マッキントッシュを買いたいな。 今回は乳飲み子を含む家族4人での移動ですから、大変かもしれません。
 
Posted by Picasa

2011/11/25

ssh scp第2弾

先日に大学院時代の指導教官と会ったその後の話。 教官より連絡を受けてサーバーのIDとパスワードを無事に頂く。メールはまずいので電話での連絡にするとはさすがに我が指導教官はITに詳しい?な 自宅のubuntuからサーバーにsshで入る。
ssh -l username servername
このserverをgatewayにしてもう別のserverへ移動する。
ssh -l username 192.168.XX.XX
動くようになった。sshで入ったときはXの設定をしなくてもemacsがterminal上にでるのか。 ファイル転送はscpで。 あちらへ転送
scp -r foldername username@servername:/Users/YY 
あちらから転送
scp -r username@192.168.XX.XX:/Users/YY ./
先生、どうもありがとう、と思ったらモジュールがインストールされてないよ....

2011/11/17

amazon aws ssh scp

会社の計算機環境に嫌気がさした僕はクラウドなるものを求めてグーグル先生に教えを請う。 クラウドとはデータの保存を行うディスクで、様々な端末と同期ができるもの程度の理解だったので、僕が期待していること、早い計算機環境(CPUのこと)が提供されているとは考えていなかった。 そこで、もう一つの選択肢として大学時代の指導教官に研究室のサーバーを使わせて頂けるかを請う。こちらは2つ返事でOK. 先生との食事中にAmazon awsはサーバーみたいなもので扱いもとても簡単と教えていただいたので、後日早速アカウントを作って試す。作り方は適当にグーグル先生に聞く。 まあ、当然といえば当然だが、CPU自体は全然早くない。並列計算でこそ力を発揮するものでした。仕方ないので少しお金を払って並列経産を行ってみました。大変良い経験になったが、ちょっと授業料が高かったな。 大学のサーバーはsshとかscpを使って作業。Mac良いな。次に買うとしたらMacにしようかな。でもUbuntuも楽だから。
 
Posted by Picasa

2011/09/24

仕事にいくでござる。

薬のせいか、はたまた気合のおかげか風邪は一日で終わり。出勤。
 
Posted by Picasa

2011/09/23

風邪を引いたでござる

木曜日の夜中に目覚めると悪寒がしていて風邪を引いた模様。出勤は無理だろうと思いつつ葛根湯を飲んで朝まで様子を見てみる。7時ごろには更に熱が上がったため出勤を諦めた。 8時ごろに連絡網で上司に連絡した。午前中は38度台で寝てもすぐに目が覚めてしまう。関節は痛いし汗をかくしで典型的な風邪。今日は大きい文章の提出日で明日は大量の図表の提出日で休めない。しかし冷静に考えれば38度台での出勤は無理と諦める。明日は休めないな。 午後すぐに病院へ。ウィルスかもと判断し抗生物質をもらう。他に患者がいないのに20分も診察室で待たすとはひどい病院だ。
 
Posted by Picasa

2011/09/12

神楽坂にて原稿用紙を購入したでござる。

会社では素振りを見せないが実は、文房具が好きな私。今日は仕事帰りに神楽坂で降りて原稿用紙を買いにかの有名店へ。

神楽坂、原稿用紙と言えば山田紙店と相馬屋がどちらも有名なようです。どちらも文豪が使っていた原稿用紙を平成になっても販売しています。どちらもお店の外観はかなりしゃびい。特に前者はタバコ屋にしか見えない。尤もどちらも雰囲気も嫌いではない。

まずは山田紙店へ。原稿用紙と言うとすぐに場所へ案内された。おじいさんにルビ入りが良いか聞かれました。ルビ・・・大正浪漫か。ルビ入りを査収。ちなみにそのおじいさんはレジが打てないようで、カウンターで別の人を呼んでいた。

次は相馬屋へ。こちらは一応、誰それの直筆原稿の写真があって、それが相馬屋の原稿用紙であることをアピール。でもお店の奥にあるから誰も気づかず。

原稿用紙を無事に査収。とりあえず、200字の原稿用紙にした。

 
Posted by Picasa

2011/09/03

代官山で草履を購入

最近、またまた自分が肥えつつあるのではないかと思うところあり。自転車に乗り、汗を流すことにした。ゆっくりながら数時間の有酸素運動を試みる。2、3時間自転車を漕ぐには目的地が必要だ。

そうだ、代官山へ行こう。家から片道7キロなので良いかも。代官山で草履を買おう。使っている草履がいよいよ寿命なのだ。代官山に私的な用事で行くのは今回買い換える草履を買った時以来の5年ぶりだ。

家から自転車に乗り迷うこと45分で到着。青山墓地を見ようと進路を変えたのが迷子になった原因だな。外苑から素直に246号を通れば良かった。青山から西麻布は坂が多い。お店が混む前の11時台に到着。

OKURAにて予定どおり草履を購入した。昔のと少しだけ違う気がする。

代官山から撤退。次は・・・と思ったら山頭火を発見したので食す。ここは10年ぶり。当時の遊び仲間3人できて以来。彼女は確かその後テキサスに行ったはず。テキサス・・・うーむ、イメージが沸かない。

その後は渋谷のLOFTへ。こちらは特筆すべきこともなく。

 
Posted by Picasa

2011/08/13

お墓参り

お盆なので、奥さんと子供を初めて連れていく墓参り。

某上信越にあるお墓は今回で10回目くらいの訪問。お盆にしか行ったことがないので脳内にあるイメージは毎回同じだ。昔と比べると暑さが厳しくなってきている印象がある。
暑すぎる。36度を超えると、人として活動できない。参ったらすぐに車へ避難。

その後は本家へ挨拶。同い年の再従兄弟とその姉弟に挨拶。向こうは未婚である。現代社会だ。

 
Posted by Picasa

2011/08/07

外苑花火は無理がある

昨日は神宮外苑花火大会を見物にお出かけ。昼間からうだるような暑さなので止めようかと日和るがさすがに夕方以降は涼しいので決行。

家から自転車で10分位の距離です。外苑東通りから信濃町に向かうと段々花火が見えてきます。昨年はその辺で見学。今年は小さい子供がいるため、座ってみるのは難しい。子供がふらふらして事故に合いそうだ。なので自転車を漕ぎつづけて見る作戦にした。

・・・全然見えません。木が邪魔したり見えるところは既に人だかり。

結局、20分ほど自転車でふらふらして帰宅。思えば東京の花火大会をきちんと楽しんだ経験がない。学生時代に朝の9時から場所取りをして日焼けと引換に素晴らしい花火を見た隅田川とか、家の近所の公園でみた多摩川花火大会くらいしかきちんと見れてかつ楽だったことが無い。

東京は人が多すぎる。そして遠くから沢山の人が見にくるから混雑する。ロンドンのように入場料を取ったらどうだろう(もちろんロンドンには入場料がない花火大会もある、年末年始とか)。1000円程度のお金を払って優先的に見たい人はたくさんいるはず。外苑の場合は、球場内でみると素晴らしいのが見られるが5000円の花火は高すぎるし、芸能人はいらない。これまた、日本によくあるタイプの抱き合わせ販売。芸能人を見たい人と花火を見たい人の集合が同一なわけがない。我が家は花火を1時間ゆっくり見たいだけなのに。

bloggerへの引越し

数年前までseesaaで書いていたブログをbloggerへ引越しした。手順は以下のとおり、
1. seesaaからMT方式でエクスポート。
2. MT方式のファイルを修正。
3. Googleのサービスでmovabletype2bloggerを使ってxlm形式(bloggerへインポートする形式)へ変更する。
4.bloggerでインポート。

以上の手順は様々なサイトに書いてあり態々ここで触れるようなことではない。この手順の問題は2である。seesaaではMT方式が完全なMT方式ではなく、seesaaのエクスポートファイルをそのままxlmへ変えると日付が修正されない。で、日付の修正だが多くのサイトではあるところにあるコンバーターを使えと書いてある。

そのサイトが閉じていた…

仕方がないので自分で修正した。時間のところを AM/PMを付け加える。
さらにKEYWORDSを削除。bloggerはこの項目をカテゴリーに加えてしまう。

2011/07/30

異動後の仕事

新しい上司は中々立派な方で、暫くの間、仕事もなく暇でした。そろそろ何かをしないといけないなとアイディアを起案。それで良いとのこと。半年は仕事が出来た。
 
Posted by Picasa

2011/07/28

祖父のこと

先日、祖父が米寿を前に亡くなった。大正生まれで、兵隊に行って、シベリアに3年以上抑留されていた祖父。最後は曾孫を3人もつところまで。

幸せな人生であったと思いたい。合掌。

 
Posted by Picasa

2011/07/24

一人の日曜日

昨日、奥さんと子供を向かえに行くはずだったのだが、奥さんが風邪をひいたようでもう少し滞在することになりました。

子供がいると出来ないこと、PCのバックアップ等、をして好きな食べ物を買ってきて(普段は子供の食材優先)一人生活をエンジョイしてます。しかし子供がいないと暇だ、いると忙しすぎる。

過去に書いていた某ブログをbloggerに移すことにした。MT形式でエクスポートしてxml形式に変換、bloggerで読み込むとの作業手順。某ブログサービスはMT形式が準拠していないようで、日付がきちんと反映されない。どうやら一日分ずつ日付を変更しなくてはならないようだ。恐らく多くの人が同じ悩みを持っていると思い検索すると、うまく直してくれるソフトがあった、と思ったらサービスが終わってた。やはり一日づつ直すしかない。時間がかかるな。

夕方から神楽坂へ。お祭りは昨日が主なのかそこまで混んでいなかった。漫画喫茶に3時間滞在して市ヶ谷でラーメン食して帰宅。

 
Posted by Picasa


今日でテレビのアナログ放送が終わりのようですね。どうせならテレビの放送も終わらせれば良いのに。無為かつ非創造的な番組ばかりだし。

2011/07/23

久々の更新

奥さんが子供を連れて実家へ帰ったので(深い意味はない)、久々に一人。普段帰ったときは土曜日に迎えにいくのだが、子供が風邪を引いたらしく滞在を一日延期。久々に一人の土曜日。

自転車で新宿へ。伊勢丹、高島屋をまわり無事にカバンを購入。その後は一人で寿司をつまんでみたり。

文章を書いても公開出来ないのでおかしいと思っていたら、GMTのままだった。東京はGMT+9ですね。

 
Posted by Picasa